口臭でお悩みの方へ
巷では、口臭の原因は舌苔がほとんどという情報が氾濫しています。実際には、舌苔が原因の方はとても少ないのです。
当院では、口臭のあるなしだけではなく、全国でも導入が少ないガスクロマトグラフィーによるガス別分析や、SMT唾液検査などでその方の口臭の原因を探り、原因に応じた対応をしております。
院長は日本口臭学会第一回認定医試験で認定医を取得し、年間100人以上の方達が来院されています。
他院で芳しい結果が出なかった方、一度受診されてみてはいかがでしょうか?
日本口臭学界認定医による治療
→口臭は何故発生してしまうのか?
口臭のほとんどは、口の中にある嫌気性の細菌がたんぱく質を分解し、その時に発生するガスが原因で発生します。つまり、口の中の細菌の量を減らしていくことで、ほとんどの場合臭いを抑えることができるということです。
口臭治療では、第一段階としてこの口の中の細菌の量をコントロールするための対応を説明いたします。
多くの方が、特別なグッズなどをほとんど必要とすることなく、1週間くらいで周囲が気づかない口臭レベルになります。また、それでも減臭しない場合、3DS、鼻のお手入れ、バクテリアテラピーによる腸内フローラ等で対応しています。
オーラルクロマ導入
口から発生するガスの種類を分析する機器、オーラルクロマを導入しています。 発生するガスの種類・濃度を正確に把握することで、口臭の原因をつきとめ、それに対応する処置を行うことにより改善できます。
32歳男性の場合
治療の流れ
- STEP
1
- STEP
2
- STEP
3
治療(口臭があった場合)
【口臭治療にかかる費用】
- 各種検査:検査・カウンセリングのみ、30,000円(税別)
- 治療(検査・カウンセリング除く):3,000円~20,000円(税別)
診療椅子を2時間確保いたしますので、無断キャンセルや直前のキャンセルには、
キャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
企業向け口臭セミナー
企業を対象に、口臭治療についてのセミナー講演に取り組んでいます。
おひとり様2,160円(税別)で10人以上からのお申し込みを承ります。
- 講演時間 : 約2時間
- 対応地域 : 関東近郊限定
詳細は下記までお問い合わせ下さい
mamadental2018@gmail.com